ドリフトキングダム Rd.1 筑波2000 2018/2/25
初参戦
2018年最初の大会は、
今年からドリフトマッスル改めドリフトキングダムに大会名変更になった。
ドリフトキングダムRd.1 筑波2000に参加しました。 ドライバー:村井志野 、 スポッター:深野翔馬 天気:晴れ 最高気温:5.9℃ 最低気温:-2.0℃ ドリフトキングダムから新たにタイヤ本数制限がありました。 今現在車に装着している4本以外に、フロント予備2本、リア用4本の計10本のタイヤのみ制限があります。 練習1本目 路面温度:多分マイナス タイヤ F:ゼスティノ07R 235/40R17 温感2.3K R:ケンダ20A 225/40R18 冷感1.7→温感2.2 減衰 F:31段戻し R:16段戻し 練習2本目 練習1本目と同じ 予選 タイヤ R:ケンダ20A 225/40R18 温感2.0 追走1本目 タイヤ R:ケンダ20A 255/35R18 冷感2.0 ※やたら路面が滑るようになっていたので太いのに交換 追走2本目 タイヤ R:ケンダ20A 255/35R18 冷感1.7 ※やっぱり滑るのでエア落とす 練習
練習は2本。
1本目 1コーナー立ち上がり~S字までは、問題ない。 しかし、 審査席前コーナーの角度が浅く、角度がつくスピードが遅い。 角度ついてからのアクセルオンが遅い。 問題はこの2つだった。 2本目 1本目の問題個所を修正し、 審査席前の角度は理想とまではいかないが、 まずまずの出来に仕上がった。 単走予選
単走 1本目、
侵入速度130km 98点 審査員のコメントも「上手い!」など、マイナス要素のコメントはなかった。 単走 2本目 侵入速度103km 82.5点 審査員席前でシフトミスにより戻ってしまった。 そこまで完璧だったので、悔しい結果となった。 しかし、1本目の98点により 予選15位通過!!! 見事、決勝トーナメントへ進めた! <動画> https://www.youtube.com/watch?v=HYYCwctwco0 1本目 16:30~ 2本目 24:00~ 決勝トーナメント1回戦
プロクラスの決勝トーナメントは、強豪揃いとなった。
1回戦は、優勝候補の一人、平岡選手。 ものすごい強豪と当たってしまった。 ●追走1本目 先行:平岡 後追:村井 1コーナー立ち上がりは、そこそこついていった。 しかし、S字から少し離され、その後は離された距離を縮められなかった。 結果、 平岡 6 : 村井 4 アドバンテージを持っていかれてしまった。 ●追走入替 先行:村井 後追:平岡 1コーナー立ち上がりは、綺麗に立ち上がった。 その後のS字で村井が少し戻ってしまった。 しかし、平岡選手は前が戻ってもそのまま寄せてきて、 結果、 平岡 7 : 村井 3 となり、 ここで敗退となってしまった。 <動画> https://www.youtube.com/watch?v=OWycN-oUKts 追走 38:20~ レポート 深野
|